職業訓練・19日目

2010年5月31日
http://flower.jp78.net/
職業訓練・19日目
工業簿記の講義も、今日で3日目。

周りの人に「工簿は難しいよ~、わけわかんないよ~」と脅され?ていて
かなりびびっていたのですが、意外にも相性がよかっただろう。

メーカーや工場で働いていたので(経理とは無関係の部署だけど)
商簿よりも、流れが頭に入って来やすいのかも?
それに算数・数学・計算問題・・・は好きなので!

その日のうちに、習った範囲のトレーニングも終わらせているし、
いい感じです~(いまだに、商簿はやり残しがある・・・でも忘れたふり ^^;)

もちろん、習った直後だから解けているだけなのかもしれないけれど、
それでも商簿の時と比べて、明らかに正答率が高いので
やっていて楽しい☆  まだまだ頑張るぞ~!!


ところで。
今日は、昼休みにキャリアカウンセラーの先生と面談があったのです。
訓練2日目のオリエンテーションのときに、お世話になった先生。
ひとり10分の持ち時間で、4日間にわたって行われます。

1か月経ったけど、どう?とか、就職についてはどう考えてる?とか。

特に、私のように、経理の職歴なし&簿記の知識なし、の状態で参加した
チャレンジャーは心配されているのでしょう。。。

仕事ねぇ・・・

9月に訓練が終わって、簿記の試験は11月。
超初心者の私には、訓練終了後に試験の準備期間があるのはうれしい。
でも、資格なしで経理系の仕事に就くのは難しい。

特に、会計事務所にもぐりこみたい、という無謀な計画を持っているので、
とても不利なのです。当り前だわな。

できれば、ブランクをあけずに、10月から働き始めたいんだけど、、、
先生にも「難しいねぇ・・・」と言われ、「頑張るしかないねぇ・・・」と言われ。

ま、まだ2か月残っているから、もう少しじっくり行く末を考えてみよう。





コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索